先週の金曜日はクラブの日でした。3年生以上の子どもたちが生き生きと活動している様子が見られました。週末の最後の授業がクラブというのも、子どもたちにとって楽しさが増すようです。
【理科クラブ】野菜の収穫をしていました。枝豆やかわいい人参などが収穫できました。
【スポーツクラブ】ドッヂボールです。思いっきり活動している様子が見られました。
【野外活動クラブ】なんと鮭釣りに挑戦です。釣果はあったでしょうか?
これからの活動も楽しみですね。
木曜日のハチヨコタイムは、みんなで長縄跳びに取り組みます。
低・中・高学年ごとに10分間行い、最高で連続何回跳べたかを記録していきます。
低学年は大波小波です。中学年以上は縄を回転させます。どの学年も最初は苦労していましたが、見る見るうちに上達していきました。
第1回目の結果はこのようになりました。
これからさらに記録更新を目指し、みんなで力合わせをしていきましょう。
1つの大きな行事も終わり、授業に向かう子どもたちの様子もしっとりした感じがします。それぞれの学級ごとに穏やかな授業風景が見られます。
2年生学級でも、1年生同様に図工の作品作りに向かっていました。自画像のようです。
3・4年生学級では社会科の学習。ビデオから情報を得ていました。
5・6年生は体育。和気あいあいと球技に取り組んでいました。
今後も授業風景をお届けしていきたいと思います。
学芸会が終わり、昨日はさっそく全校朝会が行われました。
学芸会での子どもたちの頑張りを讃え、2学期後半にむけての目標を考える機会となりました。
1年生では、図工の勉強でさっそくドリームマッチ(中学校の先生が小学校に乗り入れて授業を行う)が行われていました。学芸会の練習でも香中の先生にたくさん支えていただきましたが、普段の授業でもこうして頻繁に小中連携が行われています。
香深中学校の学校祭も、みんなで応援していきたいと思います。
学芸会が無事終了しました。子どもたちの熱演は如何だったでしょうか?保護者・地域の皆さんには暖かいご声援と多くの拍手を頂き、本当にありがとうございます。最後まで真剣にそして仲間と力を合わせてがんばる子どもたちの姿がご覧いただけたことと思います。
恒例の餅まきも盛大に行われました。
会場全体が笑顔に包まれ、思い出に残る1日となりました。
学芸会の取り組みで子どもたちは大きく成長しました。この成果を生かし、2学期後半の学校生活もさらに実りあるものにしていきます。