初めて、児童会役員選挙の立会演説に参加し、ちょっぴり大きくなった2年生は、選挙する、投票する意味について戸惑うながらも、しっかりと投票していました。
独特の雰囲気の中、投票する2年生
3年生以上は経験済みなので慣れたものです。
5日(木)児童会役員選挙が行われました。立会演説会では、子どもたちの立派な姿がたくさん見られました。
立候補責任者の応援演説では、立候補者のよいところをしっかりPRし、立候補者は、「笑顔あふれる学校に。」、「思いやりも持てるように」、「ルールを守る学校に・・・」としっかりと演説していました。
全校児童は、それぞれの訴えをしっかりと聞いていました。礼小がさらに「良い学校」にしようと一丸となっていきます。
3日から二日間、職場体験学習で、船中生がやってきました。体験学習に入る前に小学校を選んだ理由を聞いてみると、毎日、自宅から船泊小学校や船泊中学校の近辺をウォーキングしているときに、自分たちのために勉強や指導で夜遅くまで頑張っている先生方がいることを間近に見てきて、「先生っていいな」と思ったということです。
職場体験の一コマ
職員室での業務も体験。PC画面見ながら・・・
実習生への指導
先生という職業に魅力を感じてくれたことだけでも素晴らしいことですし、感じさせるような教育をされた船泊小・中の先生方に拍手を送りたいと思いました。決してお仕着せではなく、日々の営みの中で教師という職業に夢をもってもらえたことはとても素敵なことだと思いました。キャリア教育の本質の一つががここにあるような気がします。
授業参観の様子
9月1日(日)に礼文町小学校陸上記録会が行われました。香深地区は金曜日の夜半から土曜日の午後かけてものすごい雷と雨に見舞われていた天気でしたが、当日は青空が広がり絶好の記録会日和でした。
これまで、はちよこ(∞)タイム、放課後マラソン、体育の授業等で、体力づくりに努めてきましたが、子どもたちは、一所懸命練習をがんばりました。
力強く選手宣誓する児童代表
そして、子どもたちは一人一人の目標に向かって日々努力し続けてきた成果を存分に発揮していました。
短距離走のスタート全場面
特に二学期に入ってからの子ども達は、先生方による一人一人に寄り添った指導の下で、着実に力を付けていきました。
マラソンのひとコマより
保護者の皆様におかれましては、健康面や生活の面でいろいろと支援していただきありがとうございました。学ぶための体づくり、心づくりができました。これからは学びの秋に向かっていきます。引き続きご支援お願い致します。
しばらくぶりの青空です。利尻富士もくっきりと見えています。陸上記録会に向けたマラソン練習がようやくグラウンドでできました。今までは体育館での10分間走で練習してきたので、子どもたちは張り切って練習していました。
それぞれのペースに合わせて頑張りました。
9月1日(日)の天気がまた心配になってきました。週間天気予報では晴れのようですが、金曜日、土曜日に天気が崩れるパターンです。天気の変化をつかむのが難しいです。グラウンドコンディションも気になります。