4月14日(金)

春の交通安全運動最終日

礼小っ子は集団登校日で

6年生が地区ごとに下級生をまとめて

登校していました。

 

下級生を整列させて人数確認

P1130353.JPG

さあ 学校に行くよ!

P1130357.JPG

車に気を付けてね!

P1130369.JPG

元気な挨拶をする礼小っ子

P1130374.JPG

6年生が1年生教室で紙芝居「力太郎」

P1130385.JPG

P1130387.JPG

P1130391.JPG

P1130392.JPG

P1130393.JPG

 

参観日、来校いただきありがとうございました。

P1130413.JPG

P1130417.JPG

P1130421.JPG

P1130424.JPG

 

P1130453.JPG

P1130457.JPG

P1130463.JPG

P1130466.JPG

 


4月13日(木)

今礼小っ子は元気に登校

元気に学校へ繋がる階段

頑張ってあがっていきました。

毎日だときたえられるよなぁ

と見ていました。

P1130286.JPG

交通安全運動実施中。

P1130289.JPG

みんな元気に登校しています。

P1130296.JPG

おはようございます!

 

P1130309.JPG

急な階段 毎日上がっています。

 

P1130311.JPG

通学班会議で危険個所の確認

P1130315.JPG

通学班会議で、集団登校日についての確認

 

P1130320.JPG

1年算数の授業

P1130323.JPG

2年生 カタカナの練習 姿勢が良い2年生!

P1130335.JPG

音楽 全音符はパンパンパンパン 

 

P1130341.JPG

英語が聞き取れない!と思ったら、倍速で流していました。 でも 6年生は聞き取れていました。 


4月12日(水)

朝の時間 6年生が1年生に

紙芝居を読んであげていました。

1年生は楽しそうに集中して

6年生の読む紙芝居聞いていました。

1年生教室 優しい空気 に包まれていました。

P1130223.JPG

P1130226.JPG

P1130229.JPG

P1130230.JPG

P1130236.JPG

P1130237.JPG


4月12日(水)

1年生は今日から給食スタートです。

今日は2年生が1年生のために準備をしてくれました。

残念ですが今日フェリーが全便欠航の為 牛乳がありませんでした。

1年生はおいしそうに給食を食べていました。

メニューは ごはん、ハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープ でした。

 

IMG_8357.JPG

IMG_8364.JPG

IMG_8379.JPG

IMG_8382.JPG

IMG_8390.JPG

IMG_8291.JPG


4月12日(水)

暴風警報が出ている礼文でしたが

礼小っ子は 風にも負けず

登校していました。

 

P1130199.jpg

P1130200.jpg

P1130203.jpg

P1130208.jpg

P1130213.jpg

P1130218.jpg