4月12日(水)

1年生は今日から給食スタートです。

今日は2年生が1年生のために準備をしてくれました。

残念ですが今日フェリーが全便欠航の為 牛乳がありませんでした。

1年生はおいしそうに給食を食べていました。

メニューは ごはん、ハンバーグ、ポテトサラダ、コーンスープ でした。

 

IMG_8357.JPG

IMG_8364.JPG

IMG_8379.JPG

IMG_8382.JPG

IMG_8390.JPG

IMG_8291.JPG


4月12日(水)

暴風警報が出ている礼文でしたが

礼小っ子は 風にも負けず

登校していました。

 

P1130199.jpg

P1130200.jpg

P1130203.jpg

P1130208.jpg

P1130213.jpg

P1130218.jpg

 


4月11日(火)

1年生スゴイ!

担任の先生が絵本の読み聞かせを

おこなっていました。1年生の椅子が

しっかりと収められていました。

基本的な行動が身についてる!

感動した瞬間でした。

中休みも上級生は優しく1年生と

遊んでいました。

ほのぼのとした時間の中休みでした。

 

読み聞かせ。目が真剣!

P1130045.JPG

椅子がきれいに中に入れられています。 素晴らしい 1年生!

P1130035.JPG

 

2年は班での話し合い しっかり話し合いできていました

P1130128.JPG

P1130126.JPG

P1130129.JPG

 

3・4年は算数の授業。考え方をしっかり文章や式で表します。

P1130049.JPG

P1130050.JPG

 

5・6年算数 自分の考えを相手にわかりやすくホワイトボードに書いて交流しています。

P1130055.JPG

P1130063.JPG

P1130061.JPG

 

中休み体育館で思いっきり遊んでいる礼小っ子

P1130070.JPG

P1130087.JPG

P1130091.JPG

P1130093.JPG

P1130111.JPG

P1130113.JPG

P1130114.JPG

P1130119.JPG

P1130123.JPG

P1130124.JPG

P1130125.JPG


4月10日(月)

交通安全週間ということもあり

信号交差点にて見守り活動を

おこなっています。

5・6年生はそれぞれ1年生と

一緒に登校していました。

礼小っ子は

「おはようございます!」

と元気な挨拶をしていました。

P1120915.JPG

P1120921.JPG

P1120934.JPG

P1120942.JPG

P1120946.JPG

P1120950.JPG

 

全校朝会では「4つの大事な事」指導部の先生からお話しがありました。

P1120982.JPG

P1120983.JPG

P1120987.JPG

P1120988.JPG

 

児童会役員からのお話し

P1120991.JPG

 

みんなしっかり並んでいました

P1120995.JPG

 

2年生が校長室に来てくれました。色々質問されました。

P1120997.JPG

 

1年生 姿勢が良いですね

P1130003.JPG

P1130006.JPG

P1130009.JPG

 

2年生の算数

P1130013.JPG

グループ活動

P1130019.JPG

P1130020.JPG

 

3・4年複式学級算数の授業

P1130028.JPG

P1130030.JPG

 


4月7日(金)

礼文小入学式がおこなわれました。

6年生が新1年生にお花をつけたり

来週からのお迎え活動の説明をしたり

お兄さんおp姉さんとして頑張りました。

新1年生も花をつけてもらって

「ありがとう」としっかり言えていました。

また、

入学式では新1年生はみんなの前で

自分の名前と頑張ること 

しっかり発表できました。

立派な1年生! 感激しました。

今年1年楽しみです。

P1120836.JPG

6年生が1年生のお花つけで1年教室に来ました

P1120840.JPG

1年生にお花をつける6年生1

P1120848.JPG

1年生にお花をつける6年生2

P1120858.JPG

1年生にお花をつける6年生3

P1120878.JPG

PTA会長挨拶

P1120880.JPG

児童会会長から歓迎の挨拶

P1120871.JPG

ピカピカの1年生!

P1120884.JPG

入学式後の初めての授業 みんな集中しています

P1120897.JPG

P1120901.JPG

P1120903.JPG

お迎え活動について新1年生と保護者に説明