令和5年4月6日(木)

静かだった礼文小 今日からスタート

子供たちの笑顔と明るい声が礼文小に戻ってきました。

ドキドキしながら新しい教室へ入る礼小っ子

教室設営を見て「担任は○○先生だぁ!」

「なんで?〇〇先生だと思うの?」

「だって 黒板の字を見たらわかるし

この文房具は〇〇先生しか持ってないし…」

「なるほどね! みんなしっかり 先生のことみてるんだね!」

「もちろんです」

1年間頑張りましょう!

※令和5年度も色々とよろしくお願いいたします。

P1120680.JPG

この学級通信の雰囲気とかわいいワンちゃんで担任を推理する新5・6年

P1120682.JPG

黒板の字と教室にある備品で担任を推理する4年生

P1120687.JPG

着任式・始業式 のために体育館に入場、しっかり並んだら座って待っている3年生以上 自発的にできるって素晴らしい

P1120729.JPG

始業式では児童会役員からのお話し 堂々と発表していました。

P1120696.JPG

転入された先生です。宜しくお願いいたします

P1120711.JPG

1年ぶりです おかえりなさい

P1120715.JPG

事務の先生です 

P1120723.JPG

児童会から歓迎の言葉

P1120738.JPG

2年は単式学級

P1120773.JPG

3・4年複式学級

P1120748.JPG

5・6年複式学級

 


4月3日(月)

礼文小からの転校生2人目が今日の終便で

礼文島から旅立っていきました。

寂しいですが、礼文小での色々な思い出

ありがとう!

新たな旅立ち 応援しています!

あかるい未来に 幸多かれ! 

20230403_164727.JPG

頑張ってね!今までありがとう! 

20230403_165645.JPG

僕たちのこと忘れないでね!

20230403_170000.JPG

礼文に遊びに来てね!

20230403_170020.JPG

紙テープで見送る礼小っ子

20230403_170113 (1).JPG

元気でね!

20230403_170123.JPG

色々ありがとう!

20230403_170241 (1).JPG

利尻富士も優しく見送っています

20230403_170334.JPG

あかるい未来に幸多かれ! 


4月1日(土)

礼文小でお世話になった先生方2名

礼文からフェリーで旅立ちました。

寂しいですが、未来に幸多かれ!  

そして

いってらっしゃーい  エールを送ります

20230401_082621.JPG

20230401_082640.JPG

20230401_084937.JPG

20230401_090122 (1).JPG

20230401_090431.JPG

20230401_084820.JPG

20230401_090626.JPG

20230401_090723 (2).JPG


3月31日(金)

転勤シーズンで

礼文小で学んだ礼小っ子

今日礼文島から旅立ちました。

フェリーターミナルに見送り行きました。

フェリーが岸壁から離れる瞬間

寂しい気分になります。

幸多かれ! 心の中で叫びました!

20230331_090522.JPG

見送り!

20230331_090258.JPG

色々ありがとうございました! 

20230331_090606.JPG

私たちのこと忘れないでね! 遊びに来てね!

20230331_090718.JPG

いってらっしゃい! 未来に幸多かれ!


3月23日(木)

最期まで頑張った礼文検定

表彰式を朝一番でおこないました。

学年ブロック完全制覇

やダブルパーフェクト完全制覇

賞状28枚ありました。

あきらめないで挑戦しつづけた

皆さんよく頑張りました。

そして3時間目

修了式、離任式とすすみました。

転校してしまう礼小っ子2名

転出される先生2名

とても悲しい別れでした。

新天地でのご活躍をご祈念しております。

今日で令和4年度終了です。

地域保護者の皆様には礼文小学校の教育活動に

ご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。

令和5年度も今年度同様よろしくお願いいたします。

P1120574.JPG

早く体育館に来てしっかり並んでいる5年生

P1120579.JPG

児童会で準備

P1120581.JPG

礼文検定合格者1年生

P1120583.JPG

礼文検定合格者3・4年生

P1120586.JPG

礼文検定合格者5年生

P1120590.JPG

1年は全員礼文検定合格! 頑張りました

P1120593.JPG

4年生 校長室にきて 理科教えてくれてありがとう というメモを届けに来てくれました。

涙が出るぐらいうれしかったです。感謝の気持ちを込めてパチリ 

P1120605.JPG

児童会から みんなにメッセージ

P1120606.JPG

1年間の思い出発表

P1120608.JPG

P1120612.JPG

P1120615.JPG

P1120622.JPG

P1120628.JPG

P1120633.JPG

離任式でのあいさつ

P1120644.JPG

離任式でのあいさつ

P1120653.JPG

花束贈呈

P1120662.JPG

花束贈呈

P1120669.JPG

みんなで学校坂道を斉唱

P1120674.JPG

花道でおくりました

P1120676.JPG

花道でおくりました