3月31日(水)
礼文小学校転出者の出発式が
香深フェリーターミナルでおこなわれました。
転出の先生の挨拶そして児童代表あいさつ
礼小鼓笛隊の演奏でお見送りしました。
お忙しい中、集まってていただきありがとうございました。
3月30日(火)
この度の人事異動で本校からは4名が異動となりました。
本日、最初の1名が今日の終便で新天地へと旅立ちました。
寂しい気持ちでいっぱいですが、新しい場所でのご活躍を祈念しております。
本日は、地域の皆様、保護者の皆様、礼小っ子の皆さん
お忙しい中にもかかわらず、お見送りありがとうございました。
3月23日(火)
本日は修了式・離任式がおこなわれました。
長いようで短かった1年間でした。
先日 地域の方から
『礼小っ子この頃
挨拶良くなったのでは?』
という話をいただきました。
修了式でそのお話をさせていただきました。
そして
令和3年はコロナも収まり、精いっぱい
色々な活動できればいいなぁ と思いました。
離任式は毎回寂しいかぎりですが
新天地でのご活躍をご祈念しております。
令和2年修了式の日のホームページの写真は
1年生の笑顔をお送りいたします。
1年間礼文小学校学校運営にかかわりまして
ご理解ご協力誠にありがとうございました。
令和3年度もよろしくお願いいたします。
3月21日(日)
ピスカ21にて第132回礼文小学校卒業証書授与式
がおこなわれました。
11人の立派な6年生は,
本日、礼小から、はばたいていきました!
それぞれの夢に向かって頑張ってください!
卒業式後5・6年は礼文小学校へ戻り
6年生は最後の学活
5年生は6年生に感謝の気持ちを紙吹雪で表し
メッセージを渡していました。
6年生の保護者の皆様
卒業おめでとうございます。
また
学校運営に関わり、色々とご理解とご協力
いただきありがとうございました。
3月19日(金)
中休みの時間に
6年生は下級生へメッセージを書き
6年生11人そろって各教室に行き
一言あいさつした後メッセージをプレゼントしました。
みんなが優しい気持ちになった瞬間でした。
2年生はサプライズがあり6年生の挨拶が終わった後
紙吹雪のプレゼントがありみんな笑顔になった瞬間でした。
午後からは
卒業式の総練習がピスカ21にておこないました。
6年生の事前準備ではリラックスしていましたg
練習になるとキリリとして大変素晴らしい態度で
臨んでいました。さすが6年生ですね。
21日はいよいよ礼文小学校の卒業式です。
卒業生11人の旅立ちを祝福します!